完全コピー・だいたいコピー


【大事なことは、音楽に雰囲気を持たせること】

耳コピができるというと、「正確に音を聞き取れてすごい!」と「どうやってメロディー以外の部分聞き取るの・・・」と思われるかもしれません。

が、実際に多くの演奏者がやっていることは、正確に音を聞き取ることではなく、メロディに合う音を選んで弾いていると考えたほうが良いです。特に絶対音感を持っていない人は。

そして、これを理論的に考えたものがコードです。

 

なので厳密に言えば「耳コピ」ではないんですよね。

これまでの経験や知識から「このメロディなら左手はこんな感じかな」コードを選んでいる。そんな表現が正しいような気がします。

正確な音と違っていたとしても雰囲気を出すことができれば、アレンジだと押し通すこともできますし。

 

もちろん、ベースやギター等の音を一つ一つ聞き取り、可能な限りピアノで再現する完全コピーもあります。

しかし、聞き取るのに時間がかかってしまう上に、各楽器のリズムがバラバラなのでコードで弾くよりも難しくなってしまう可能性が高いです。上級者向けになっちゃいます。

 ※完全コピーに挑戦する人へ

 

耳コピを学ぶ前に、まず、完全コピーではなく、だいたいコピーでも問題ないことを認識することが大切です。

そして、コードの知識を増やすほど一つ一つの曲を再現しやすくなりますので、「Cコードはこんな音をだすんだなぁ」と考えながら弾くことが耳コピ上達の近道だと覚えてください。

だいたいコピーをマスターすれば、一度聞いた曲でも、即興である程度再現できるようになっていきます!そんな能力を身につけたい人は、ぜひ当サイトをじっくり見ていって下さいね。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です